2009-03-22から1日間の記事一覧

「招き猫」  雑談

私ども飲食店に、商売繁盛を願い「招き猫」の置物をおきます。由来を少し調べると色々な説がありますが、一般的に広まっているのは江戸の豪徳寺にまつわる逸話です。 彦根藩主井伊直孝が鷹狩の帰りに、この寺の門前まで来たときに、一匹の白猫が現れ、右手を…

「うすはりグラス」  雑談

当店は冷やで日本酒を御飲みいただく場合は、うすはりグラスで提供させていただいてます。うすはりグラスは東京の松徳硝子で江戸硝子の技術を受け継ぎ、電球の球を作る技術を応用したもので職人が一ヶずつ丁寧に作りあげたもの。酒器としては錫の盃などがあ…

「薩摩切子」  雑談

繊細なカット、あざやかな色彩、透明感のあるクリスタルガラスの輝き、焼酎好きであれば一度はこれで飲みたいと言う憧れを抱く事でしょう。薩摩切子は江戸切子と違い、無色の素地の上に色ガラスを厚く熔着させた色被せガラスをカットしている。薩摩切子の特…

「一升瓶は何時から。」  雑談

酒ビン「一升瓶」は何時頃から。酒屋は店頭に大きな樽を置いて、お客さんの目の前で徳利や小樽に入れて商いをしていたが、容量が不安定なためビン詰めの要求があり開発された。大正8年大阪の徳永ガラスが初めて製造した、アメリカ製王冠つきの瓶で大手の酒…

「日本だけ?」  雑談

居酒屋を営業していて思うのですが「晩酌」て日本だけ?。今時の世の中の節約ブーム折、お家で「晩酌」される方が多い様ですが、外国では「晩酌」をされる習慣が有るのでしょうか。洋画を見たりニュースを見ていると、レストランで軽くビールとかワインを飲…

「卵かけご飯」  料理

卵かけご飯・・・今ブーム?当店では、以前から帝塚山店で提供していますが、今[卵かけご飯]がお客様より、よくオーダーいただきます卵かけご飯の日。[10月30日] 島根県旧吉田村で村おこしとして、卵と米食の拡大を目的に卵かけ醤油「おたまはん」を売り…

「あづまの屋号の由来」  雑談

先代の親父が日本橋の吾妻寿司で昭和の始めに働き、昭和12年頃阿倍野橋の近鉄百貨店の西側で、暖簾わけで「あづま寿司」を開店、戦争で焼失し、戦後阿倍野橋の南側で寿司店を開店。それから2回ほど移転し昭和42年閉店。昭和46年1月10日に阿倍野筋…

「天満宮の始まり」  雑談

天満宮のそばで商いをさしてもらっているので少し調べてみました。千年前に藤原氏の陰謀により九州へ左遷された、菅原道真が九州への道すがら太融寺に参って歌お詠む 「世につれて難波の入江濁るなり、道明らけきみ世ぞ恋しさ」難波の大将軍の森で梅を見る道…

「二日酔いどうしよう?」  雑談

解消法は基本てきに無いようです、汗をかいて血中濃度を薄めることぐらいしかないと思います。 後は病院で点滴をするのも効果があるようです。二日酔いにならない様に飲むのが良いようです。日本酒を飲むとき水を合間に飲み濃度を下げる。酒と肴を交互に、そ…

「芋焼酎の芋は?」  焼酎

芋焼酎の原料で多いのは、「黄金千貫」、「白豊」、「ジョイハワイト」、「紅東」、 「綾紫」、など多くの芋が使われます。多く使われる「黄金千貫」は澱粉が豊冨で焼酎の多くは、「黄金千貫」を用いるようになった。皮まで白く蒸すと甘い香りこれが焼酎のフ…

「焼酎」  

さつま寿 430円 国分430円 佐藤黒 白680円 萬膳780円 伊佐美730円 魔王730円兼八 580円 森伊蔵930円等 100種類以上あります。もちろん前割りや原酒、限定等も揃えております。

「前割り焼酎いろいろ」  焼酎

前割りの焼酎を二十程置いてます。焼酎6:軟水ミネラル4で割って1日以上置いたものを50度くらいの燗で、そしてロックで提供、燗焼酎のふくよかで。円やかな味わいが表の寒さを忘れさせます。爽やかな甘みの「壽」 深みの有る「月の中」 コクと香りの「…

「喜久醉dancyuに」  日本酒

。山口の「貴」 愛媛の「石槌」 山形の「山形正宗」など当店お勧めの日本酒が載っており楽しく読ませてもらう。食中酒の記事で「喜久醉」が一番人気、「鶴齢」が二番人気で載っていました、特に「喜久醉」は低価格の酒から高級酒まで手抜きしない蔵で。料理…

「お米1kgでお酒どれだけ?」  日本酒

酒米1kgでできる酒の量は? 大吟醸 1升瓶で約半分 吟醸酒 1升瓶で約8分目 純米酒 1升瓶で約9分目 本醸造 1升瓶で約1本と2分目 普通酒 1升瓶で約2本分 平均の目安です。

「燗酒なら本醸造」  日本酒

今月のdancyには本醸造の記事が載っていて多いに共感をえました。今お酒を飲まれる方は純米酒にこだわる様ですが、当店では友人と喋りながら, 又ダラダラ飲みたい時、純米酒では重く感じる時が有り湯豆腐、冷奴などアッサリ系で飲むとき の燗酒の旨さ。上質…